ハロウィン前日という事で仮装登山をやります。
参加メンバー6名:H、N、T、O、K、リーダーK
コースタイム:天神平10:58-熊穴沢避難小屋11:51-肩の小屋13:22-谷川岳(トマノ耳)14:04-熊穴沢避難小屋15:57-天神平16:39
ここでハプニング。リーダーKが毎日の様に通う、大戸屋という定食屋の店員さんとロープウェイの中でお会いする。なんという偶然なんだろう。
(後日、大戸屋にて山談義に花を咲かせました)
良い色に色づいております。
すぐに撮影スポットがあるのでここでも記念撮影。
後ろはたぶん朝日岳。。
本日行く山、谷川岳。
スタートから約50分にて熊穴沢避難小屋に到着
避難小屋からは、急登の連続。鎖・ロープもあります。
避難小屋より上は急激に体感温度が下がります。寒い。
急登が済んでホッと一息。
と、ここでも偶然、アースコンパスメンバーN瀬さんと偶然お会いする。
何だか今日は色んな人とお会いするなぁ。
昨日の雨で、木々が樹氷となっております。
ただ登山道はアイゼンは必要はありませんでした。
一ノ倉岳の方もうっすら白い。
肩の小屋に到着。
ここでスーパートイレ渋滞発生。2つあるトイレの内1つが壊れており、30分以上待たされるはめに。
ようやく谷川岳(トマの耳)に到着。
トイレ渋滞のため、またメンバーで本調子でない方もいたため、谷川岳最高峰(オキの耳)は登頂中止。名残惜しい。
ではでは下山開始。
来た道を引き返すので、ロープ・鎖場を下ります。
下山の方がキツイかも。
なんとか、ロープウェイの終電時刻(17:00)までに間に合い下山。
靴を洗ってからロープウェイに乗り下山。
お疲れ様でした。
おまけ:ハロウィンの仮装でメンバーを襲うリーダーK。山行途中、何度も「ハロウィンだ!ハロウィンだ!」と声を掛けられた事に気を良くして暴走。
こんなことをしていたら天罰が下るだろう。。。
kisud@