戦場ヶ原でスノーシューハイクを楽しみました。
スノーシュー初の人がほとんどです。
三本松茶屋でスノーシューをレンタルして、竜頭の滝付近でスノーシュー装着
天気が良くて、雪焼けしそーです。
スノーシューハイクなのに、
スノーシューを履かずに、つぼ足でがんばる人も。
修行ですね~。
高山を巻いて、戦場ヶ原敷地内?へ。
シカ柵の扉が、雪でうもれて開かない!
備え付けの、スコップで掘り出します。
雪原をきもちよ~く歩きます。
風もなく、歩くと暑いですね、
3月の湿り気のある雪のせいか、
スノーシューに雪がくっついて、ダンゴ状態に、
ストックで、がしがし落としながら、
あっという間に、泉門池。
ここで昼食にします。
明け方まで飲みすぎて、ダウンしてる人もいました。
昼食後、
サクサクと、戦場ヶ原を歩きます。
女峰山~男体山まで、一望。
きもちーっすね。
5時間程度の楽しいハイキングでした!