2008年12月23日火曜日

金時山

日時:2008年12月23日(火)祝日
参加者:KENTKEN 他8名

霧氷がとてもきれいな金時山でした。
(by KENTKEN)

詳しい記録は、下記リンクへ

ヤマレコという、山の記録サイトへリンクが飛びます。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-33273.html

2008年11月16日日曜日

日向山

日時:2008年11月16日(日)
参加者:KENTKEN 他7名

尾白沢渓谷の駐車場に前夜泊。
白い砂礫の山でまるで月の様(行った事ないけど)
(by KENTKEN)

詳しい記録は、下記リンクへ

ヤマレコという、山の記録サイトへリンクが飛びます。

http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-33300.html

2008年10月19日日曜日

八海山

日時:2008年10月19日(日)
参加者:KENTKEN 他5名

紅葉を見に八海山へ
八海山ロープウェイの駐車場に前夜泊。
八海山、さすが修験道の山。法螺貝吹いてる人もいました。
道は、岩場だらけで結構面白かった。
帰りのロープウェイは、時間が観光客とかち合い2時間半待ち…
(by KENTKEN)

詳しい記録は、下記リンクへ

ヤマレコという、山の記録サイトへリンクが飛びます。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-34101.html

2008年9月21日日曜日

堂平山

日時:2008年9月21日(日)
参加者:KENTKEN 他7名

奥武蔵の山。山頂に天体望遠鏡がある。見る事は出来ませんが…
天気は、霧雨の中登った記憶があります
(by KENTKEN)

詳しい記録は、下記リンクへ

ヤマレコという、山の記録サイトへリンクが飛びます。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-34103.html

2008年8月23日土曜日

燕岳~常念岳~蝶ヶ岳

日時:2008年8月23日~26日
参加者:KENTKEN 他8名(7名は燕岳のみ)

会山行自体は、燕岳ピストンの1泊でした。
その後、自分ともう一人で縦走してきました。
天気が悪く、最後は心が折れて蝶ヶ岳山荘に泊まってしまいました。
ゴメンナサイ
(by KENTKEN)


詳しい記録は、下記リンクへ

ヤマレコという、山の記録サイトへリンクが飛びます。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-34106.html

2008年7月13日日曜日

田代山

日時:2008年7月13日(日)
参加者:KENTKEN 他6名

登山は日帰りだけど、登山口までは一日がかりで行きます。
前泊地は、湯の花温泉で宴会でした。
ベニサラサドウダンを見に田代山へ
(by KENTKEN)


詳しい記録は、下記リンクへ

ヤマレコという、山の記録サイトへリンクが飛びます。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-35640.html

2008年6月14日土曜日

尾瀬

日時:2008年6月14日(土)~6月15日(日)
参加者:KENTKEN 他6名
コース:鳩待峠~山の鼻~竜宮小屋(泊)~アヤメ平~鳩待峠

顧問の方の紹介でツアーに参加してきました。
山登りの前が盛りだくさんのツアーでした。
クラッシックコンサート有、お昼ご飯有。
鳩待峠到着が15時半という中々ドキドキのツアーでした。
夕方以降の尾瀬の木道は、人一人いませんでした。
朝と晩が寒かった
(by KENTKEN)


詳しい記録は、下記リンクへ

ヤマレコという、山の記録サイトへリンクが飛びます。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-35643.html

2008年5月18日日曜日

陣馬山(アースコンパス設立記念登山)

日時:2008年5月18日(日)
参加者:KENTKEN他13名
コース:藤野駅~陣馬山登山口(栃谷尾根)~陣馬山~奈良子尾根~藤野駅

アースコンパスの設立記念登山だった気がします。
顧問の方がガスコンロと大きな鍋を持ってきてくれ、山頂でおでんパーティをしました。
低山ならではですね。
(by KENTKEN)

詳しい記録は、下記リンクへ

ヤマレコという、山の記録サイトへリンクが飛びます。

http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-26215.html

2008年4月6日日曜日

沼津アルプス

日時:2008年4月6日(日)
参加者 KENTKEN 他5名

自分が初めて参加したアースコンパスの山行です。
リーダーのペースが速くて、大苦戦した覚えがあります。
(by KENTKEN)

詳しい記録は、下記リンクへ

ヤマレコという、山の記録サイトへリンクが飛びます。

http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-35654.html